地球と人と植物の調和で、笑顔を繋ぐ

名称: アロマティックルポ株式会社
所在地: 〒143-0025
東京都大田区南馬込4-19-14 クラソ南馬込Beehive101
E-Mail: info★lcici.com (★を@に変えてご連絡ください。)
代表取締役: 鈴木 陽子
創業: 1997年9月   法人登記 2008年12月25日

 

自然界と調和して、私たちが本来の良い状態でいられることをいつも考える会社です。

 

代表プロフィール

鈴木 陽子 Yoko Suzuki  (宮崎陽子、宮崎踊子の名前での活動歴あり)

鈴木陽子(宮崎陽子)ヘッドマッサージ

  • 英国LCICI日本代表講師
  • 英国IFA認定アロマセラピスト ・植物療法士 
  • 看護専門学校 「心と体の癒し」講師20年以上(統合医療とセラピー、セルフケアを含む) 
  • NPO法人日本アーユルヴェーダ協会顧問
  • NPO法人日本アーユルヴェーダ協会認定 生命の科学アーユルヴェーダのコーディネーター
  • 著書『チャンピサージ入門』朝日新聞出版社(旧姓:宮崎陽子)
  • 現在、東京農工大学大学院 博士課程にてハーブと他の生き物について研究中。

 

東京都中央区生まれ、埼玉育ち。幼い頃に「足長おじさん」を読んで以来、施設などで辛い思いをする人のケアをしたいと思うようになる。母親の実家のフランス料理屋(松本楼)を経営していた祖父(小坂光雄)が始めた10円チャリティーカレーの影響から、
育てた植物を使ってお菓子などを作り、施設や病院の方々に喜んでもらうボランティアをしたいと思うようになる。

学生の頃から環境問題に興味を持ち、自然保護のボランティア活動を行う。

次第に植物療法を学んだ後、英国IFA(国際アロマセラピスト連盟)の設立メンバーで元会長のジャーメイン・リッチ女史にアロマセラピーを学び、英国IFA認定アロマセラピスト資格取得。

ヘッドマッサージの世界的パイオニアと言われる全盲の治療師、ナレンドラ・メータ氏が創立した、ロンドンにあるL.C.I.C.I.(London Centre of Indian Champissage International)でナレンドラ夫妻に従事。ナレンドラ・メータ氏とL.C.I.C.I.JAPANを日本に設立し、アーユルヴェーダのヘッドマッサージをはじめとするセラピーの日本校をスタート。

医師や医療介護福祉など専門の方とセラピーの安全性と有用性を検証し、積極的に学会発表を行う。

自然界と調和することは、私たちが本来の良い状態でいるために大切なこと。
このシンプルなことを発信できるように心がけています。

 

 

 

*ナレンドラ・メータ、LCICI、チャンピサージ 、Kansa Vatki、Kansa Wand、ヘッドケアリング、ヘッドケアリストは
  LCICIJAPANにより商標登録を取得しております。