L.C.I.C.I.JAPANは、IHHA国際ホリスティックヘルスケア協会の教育機関です。LCICIJAPANロゴihha,ロゴ

 ロンドンに本部を置くインド式ヘッドケアの世界的リーディングスクールL.C.I.C.I.の正規日本校です。
日本の法律を理解し、職種ごとのモラルを守り、日本だけでなく世界中の専門家や
ヘッドケアの研究、エビデンスをとり、学会発表も行っております。

教育内容の技術のエビデンス(学会発表など)の一部を、こちらに掲載しております。
※ナレンドラ・メータ氏のヘッドマッサージ(チャンピサージ®︎)が学べるのは日本ではこちらLCICIJAPANのみです。

 

英国L.C.I.C.I.と、L.C.I.C.I.JAPANについて (London Centre of Indian Champissage international)

日本国内のメディアの一部はこちら  海外メディアの一部はこちら

London Centre of Indian Champissage international(LCICI)は、インド人の全盲の治療師ナレンドラ・メータ(Narendra Mehta)氏が英国ロンドンに設立した、インディアンヘッドマッサージ「チャンピサージ」の最高の教育をするセヘッドマッサージ LCICIJAPANンターです。
世界基準のヘッドケアを普及する、パイオニアとして知られております。
L.C.I.C.I.JAPANは、医療機関・介護施設・医療専門学校・ホテル・サロン・スポーツクラブなどで1997年からセラピストとして活動していた鈴木陽子(当時:宮崎陽子、踊子)にナレンドラ・メータ氏自ら、数年間に渡りインド式ヘッドケア等の指導法を直接伝授し、鈴木を英国L.C.I.C.I.の日本の指導者(tutor)として、2002年から日本に発足させた教育機関です。
L.C.I.C.I.JAPANでは、医師で伝統医学の研究をされている上馬塲和夫医師のご指導のもと、ヘッドケアを中心としたケアの安全性と有用性を検証し、積極的に学会発表を行っております。

ヘッドマッサージ LCICIJAPANyoko suzuki 鈴木陽子

L.C.I.C.I.®創始者 ナレンドラ・メータ Narendra Mehta®について

*当スクールは、ナレンドラ・メータのヘッドケアを学べる唯一の公式機関です。

1歳から全盲のナレンドラ・メータ氏は、インドで古くから伝わるヘッドマッサージを体系づけ、インディアンヘッドマッサージ「チャンピサージ」と名付けて世界へ広めた第一人者です。
ナレンドラ・メータ氏は、ボンベイ大学政治学部を卒業後、治療師としてインド国内の病院にて仕事をした後、セラピーを学ぶために1973年に英国ロンドンへ渡りました。
彼は小さい頃から「触る」という感覚に秀でており、インドのあらゆるヘッドマッサージを研究し、1978年に「チャンピサージ®︎Champissage」を体系付け、当時は頭のマッサージがほとんど見られなかった英国へ伝えました。
1987年から、チャンピサージ(ヘッドマッサージ)の指導を始めた Narendra氏は、1995年にL.C.I.C.I.(London Centre of Indian Champissage International)を創立するに至りました。彼は、世界の数カ国にL.C.I.C.I.の指導者(tutors)を定めています。
ナレンドラ・メータ氏は、1999年に書籍『インディアン ヘッドマッサージ』を出版しており、
今では9カ国以上の言語に訳され、世界の店頭に並んでいます。
ヘッドマッサージ LCICIJAPAN
ナレンドラ氏は盲目の人たちの利益になるような社会活動に力を注ぎ、
これまで英国においてABA(The Association of Blind Asians)などの協会を設立しました。
ヘッドマッサージ LCICIJAPANまた、彼はアプナガール協会という、アジア人障害者の為に住宅を供給する協会の創立にも大きな役割を担っています。
ナレンドラ氏は、2009年3月にナレンドラ氏が全盲の方々の多大なる支援をしてきていることから英国王室よりMBE(Member of British Empire)の勲章(大英帝国勲章)を受章しました。2002年からLCICIJAPAN創立とともに数回来日し、インディアンヘッドマッサージ、チャンピサージを初めて日本に普及しました。
ハンディキャップをもつ方々へのヘッドマッサージの指導など、ナレンドラ氏と共に日本で活動を行ってきたLCICIJAPAN本部は、現在も視覚障がいなど、ハンディキャップを持つ方々へのセラピーの指導を変わらず続けています。

チャンピサージ®という言葉について

こうして色々な国のセラピストに「インディアンヘッドマッサージ」を指導するうちに、マッサージが医療用語である国の生徒から相談を受け、ヒンディー語で「ヘッドマッサージ」を意味する「チャンピ」から、ナレンドラ氏が「チャンピサージ®︎」とういう言葉を作り上げたのです。現在、ヨーロッパやアメリカでは、“Indian Champissage”として広く受け入れられています。
ナレンドラ氏は、2009年3月にナレンドラ氏が全盲の方々の多大なる支援をしてきていることから
英国王室よりMBE(Member of British Empire)の勲章(大英帝国勲章)を受章しました。
「チャンピサージ®︎」は、LCICIJAPANにより登録商標をされています。

lcicijapan代表からのご挨拶

私はアロマセラピストとして、1997年にアロマティックルポを設立し、病院やクリニック、ホテル、エステなど様々な場所で全身のトリートメントを日々行っていました。
ある時、都内の病院で、医師のもと患者さんへアロマセラピートリートメントをしていた時のこと。
毎日いびきをかきながら眠っている、脳梗塞後の患者さんに付き添うご家族から、「だんだん顔が麻痺してきている様子だから、顔の辺りをもっとトリートメントしてもらえませんか。」と要望をもらいました。
アロマテラピーやスウェディッシュマッサージ、英国式リフレクソロジーなど様々なセラピーを学んでいましたが、首から上をケアする手技はあまり多くありませんでした。
同じトリートメントをしていても、ホテルで行うのと病院で行うのとでは、対象となる方が変わり、触わることが出来る部位も異なっていました。
ホテルでは、リラクゼーションや美容などを目的にいらっしゃる方が多いのですが、病院では、とても苦しく辛い状態の方に喜んでもらうことも多く、もっとどうすることが出来るのか、考える時期がありました。
今の手技に足りないのは、頭部だ。と感じるようになりました。
ヘッドマッサージ LCICIJAPAN
そうしていた2002年に、英国で活躍していたセラピストの方に相談したところ、ヘッドマッサージをインドから欧米に普及させたインド人、ナレンドラ・メータ氏の存在を教えてくれました。
まだ日本ではナレンドラの関連サイトは無かったので、英国のサイトで調べ、チャンピサージを学びに行きました。
ナレンドラ氏の学校(L.C.I.C.I.)は、ヒースロー空港から地下鉄のピカデリーラインで一本。駅からも徒歩5分とかからない便利な場所にありました。授業には色々な国の方が参加しており、
鈴木陽子(宮崎陽子)ヘッドマッサージ LCICIJAPAN休憩時間には瞑想をしている人など、様々でした。
病院でセラピーを行っているときに、ヘッドマッサージの必要性を感じて、日本に無かったからロンドンで学んだ、という経緯ですので、今のように、ナレンドラ氏の学校の日本支部を自分が運営し、自分が指導者になるとは夢にも思っていなかったのです。
ヘッドマッサージ LCICIJAPANただ、きっとナレンドラ氏との縁があったのだと今では強く思っています。ナレンドラ氏を初めて日本へ招いたのは2003年でした。
最初は、日本中からセラピーサロンやセラピースクールを運営している方々が学びにいらしてくれました。
初回は、ロンドンでの授業と同じく、ランチはベジタリアンフードを皆で食べることを試みました。(2回目からは自由にランチをとることにしましたが)

鈴木陽子(宮崎陽子・宮崎踊子)ヘッドマッサージ LCICIJAPAN驚いたことには、ある時期、日本ではある方が「インディアンヘッドマッサージ」を商標登録していたことです。
それをセラピスト仲間から知らされましたが、私自身よりも、当時は外部の方々から「何とか商標登録を取り消してもらってくれ」との声が、ナレンドラ氏の日本の窓口となった私に集まるようになったのです。
ナレンドラ氏はそれを知り、かなり驚き、「インディアンヘッドマッサージは、自分のBABY(ベイビー)のような存在。世界中どこをみても、こんなことが起きたのは日本だけだ。」と話していました。
そうして、それを撤回するために、自分がこれまでどのようにインディアンヘッドマッサージを作り上げ、世界へ広げてきたのか、資料をまとめ、私が窓口として特許庁へ提出しました。
ヘッドマッサージ LCICIJAPAN
特許庁から提出された書類には、“「インディアンヘッドマッサージ」はナレンドラ・メータ氏によって作られ、欧米に普及され、日本へも伝えられた。”と明記されており、その当時商標登録されていたものを取り消すことができました。
その際、ナレンドラ氏と決めたことは、この言葉を日本でもフリーにすること。
もしアロマテラピーやリフレクソロジーが、個人の商標登録になっていたら、これまで普及されなかったのと同じように、ヘッドマッサージが日本でも広く普及するように、との考えでした。
今では日本でも、インディアンヘッドマッサージはかなり知られるようになってきたような気がします。
ナレンドラ氏の横に付き添って、幾度ものトレーニングコースを開催し、その指導方法を彼からしっかり学んだ後、私は日本の窓口として、日本支部を開くことになりました。また、医師であり、アーユルヴェーダをはじめとする伝統医学の研究をする第一人者として知られる、上馬塲和夫先生が顧問として監修とご指導をしてくださることになりました。上馬場和夫先生 ナレンドラメータ 鈴木陽子(宮崎陽子・宮崎踊子)ヘッドマッサージ LCICIJAPAN
そして7年が過ぎ、少し落ち着いたところで、初心に戻り、この度ナレンドラ氏と共に、病院や施設など、寝た状態の方の為のヘッドマッサージコースを完成することができました。
moses yoko suzuki kundan 鈴木陽子(宮崎陽子・宮崎踊子)ヘッドマッサージ LCICIJAPANナレンドラが数十年に渡り培ってきたヘッドマッサージのノウハウと、私の「寝たきりの方に」という思いから産まれた、このベッド上のチャンピサージ。
その後日本では、この技術から「臨床に活かすためのヘッドケア」として、顧問で医師の上馬塲和夫先生、医療大学の先生方と研究をさせて頂き学会発表をするにまで至りました。
また、こうして長い間、海外や日本のセラピスト、医療や介護福祉の専門の方々との取り組みをしてきた経験から、
ストレスケアに重要な頭部ケアを中心に置きながらも、全身からの総合的な自然療法「ヘッドケアリング」のプログラムと、ヘッドケアリングを行う「ヘッドケアリスト養成講座」をスタートするに至り、看護学校のプログラムとしても活かされています。

ナレンドラ氏の後を継ぐMoses Chundi氏とも、変わらずファミリーの様な連携を保ち、鈴木陽子(宮崎陽子・宮崎踊子)ヘッドマッサージ LCICIJAPAN
インドのアーユルヴェーダ医師であるDr.Anil氏、顧問の上馬塲和夫先生も含め、LCICIの輪はより強く広くなっています。
これからもっともっと多くの方に、ヘッドマッサージを通じて「触れることの素晴らしさ」を伝えてゆきたいと願っております。

代表:Yoko Suzuki 鈴木陽子

L.C.I.C.I.JAPAN本部  エルシーアイシーアイジャパン本部

代表:鈴木 陽子 Yoko Suzuki  (宮崎陽子・宮崎踊子の名前での活動歴あり)

鈴木陽子,yoko suzuki,アロマティックルポ,チャンピサージ,lcicijapan

アロマティックルポ代表
LCICIJAPAN代
英国IFA認定アロマセラピスト
日本アロマ環境協会インストラクター
NPO法人日本アーユルヴェーダ協会顧問
医療接遇アドバイザー(C-plan)
著書「チャンピサージ入門」朝日新聞出版(旧姓:宮崎陽子)
東京農工大学大学院博士課程在学中

************************************

 

1997年  医療従事者のもとセラピストとして病院、クリニック等にて患者さんのストレスケアを行い、
埼玉県上尾市に「アロマティックルポ」を設立。
1999年  日本アロマケア学会事務局長として、アロマセラピーの普及活動に携わる。
2000年 上尾中央看護専門学校「心と体の癒し」の非常勤講師となる。(現在に至る)
2002年 英国ロンドン L.C.I.C.I.(London Centre of Indian Champissage International)にてインディアンヘッドマッサージを学ぶ。
まだ日本で本格的なヘッドマッサージを勉強出来なかったため、ヘッドマッサージの世界的パイオニアと言われる全盲の治療師、ナレンドラ・メータ氏が創立した、ロンドンにあるL.C.I.C.I.(London Centre of Indian Champissage International)でナレンドラ夫妻に従事。ナレンドラ氏から直接のヘッドマッサージの指導を受け、“Best Student”を与えられる。
2003年 ナレンドラ・メータ氏と共に、日本に教育機関L.C.I.C.I.JAPAN(London Centre of Indian Champissage International JAPAN)を設立。鈴木陽子(宮崎陽子・宮崎踊子)ヘッドマッサージ LCICIJAPAN
2004年 インド ケララ州Kerala Ayurveda Academyにてアーユルヴェーダコース受講
2004年 筑波大学付属盲学校(護国寺)にてナレンドラ氏と教員と勉強会を行う。
2004年 神戸視覚支援学校にてナレンドラ氏とヘッドマッサージ特別講座を行う。
2008年 恵比寿に移転。アロマティックルポを法人化にする。
2012年 イタリア北部にてセラピスト活動を行う。
moses anil yoko suzuki kundan 鈴木陽子(宮崎陽子・宮崎踊子)ヘッドマッサージ LCICIJAPAN2014年 京都府立医科大学医学部看護学科にて室田先生らと「医療従事者のためのヘッドケア講座」を講義。同大学、同先生方と国際シンポジウムを開催。
2015年 筑波学園看護専門学校の非常勤講師
2016年 北海道札幌視覚支援学校付属理療研修センター「東洋医学講座」にてヘッドマッサージ指導。
2016年 ロンドン(英国)にて「Mind Body Soul」博覧会にてセラピーを行う。
2016年 京都大学医学部附属病院 「触れる、を極める研究会」にて講義。

2016年   ケララ州(インド)にて開催されたGAF (Grobal Ayurveda Festival)にてDr.Anilと日本代表として発表。ヘッドマッサージ術 日本あん摩マッサージ師会にて鈴木陽子 鈴木陽子(宮崎陽子・宮崎踊子)ヘッドマッサージ LCICIJAPAN 関口未央
2017年   9月11日  NHK 広島テレビ「ひるまえ直送便」にてセルフヘッドケア指導。
2018年 ニュージーランド(ウェリントン)にてチャンピサージコースを講義。
2018年 了徳寺大学 看護学科にてアロマセラピー講座講義を行う。(2019年度も同じく講義)
2019年   日本あん摩マッサージ指圧師会・静岡県視覚障がい者協会にて、治療師の方を対象としたヘッドマッサージ講義を開催。
2020年  自由が丘(東京都)に本店を移転。
2022年 植物を育てる空間のある、大田区南馬込の場に移転。
現在、東京農工大学大学院博士課程にてハーブの研究を行う。

【研究歴の概略】自然療法の安全性と有用性を検証し、学会発表を行なっております。

本部講師:武津 未央  Mio Taketsu

・英国LCICI日本支部本部講師
・LCICIJAPAN認定校 アロマティックルポ講師
・サロン「カシェット」主宰
 ・南インド ケララ州のアーユルヴェーダ施設 Healingveda Health Solutionsにてアーユルヴェーダを学ぶ。武津未央,mio taketsu,カシェット,チャンピサージ,lcicijapan
(インド古武術カラリパヤットを含む)
・幼い頃からセラピーを受けて育ち、LCICI創立者ナレンドラ夫妻とは小学生時代からインドとロンドンにて親交をもつ。アメリカの高校留学後、上智大学経営学部在学中に、医療大学におけるセラピーの国際シンポジウムの通訳や、自らもセラピーを学び実践。
南インドのアーユルヴェーダ施設にて、Dr.Anilのもとアーユルヴェーダを学び、LCICIJAPAN本部として活動。

 

 
 

アドバイザー Adviser

上馬塲 和夫 Kazuo Uebaba ,M.D.&Ph.D.

ヘッドマッサージ LCICIJAPAN・医師、医学博士
・ハリウッド大学院大学教授

・国際ホリスティック・ヘッドケア協会 理事長

・日本ヘッドケア研究所®︎所長
・一般社団法人 日本未病プラン協会顧問
・NPO法人日本アーユルヴェーダ協会理事長
・日本アーユルヴェーダ学会理事
・日本ヘッドケア研究所所長
・一般財団法人 東方医療振興財団 理事
・著書『補完・代替療医療アーユルヴェーダとヨーガ』金芳社 その他

Dr.(Ayu) P. ANIL KUMAR

アーユルヴェーダ医師Dr.Anil https://lcici.com
Managing Director of Healingveda Health Solutions Pvt. Ltd
(KERALA INDIA)

アーユルヴェーダ医師。
ケララ州にあるアーユルヴェーダクリニック Healingveda Health Solutions (Global promoters of Ayurveda)代表。
インド国内のみならず、毎年、欧米にてアーユルヴェーダを普及する活動を行なっている。日本国内ではIHHA国際ホリスティック・ヘッドケア協会主催で大学病院にて講義も行う。

 

Moses Chundi   

英国L.C.I.C.I.(London Centre of Indian Champissage International)代表。moses chundi @LCICIJAPAN
ロンドンから世界にヘッドマッサージ(チャンピサージ)を中心としたアーユルヴェーダのセラピーを
世界に普及するスクールのトップとして、世界中で活躍中。日本でもLCICIJAPAN代表の鈴木陽子とともに講座を開催。

 

 

堀口 麻里   Mari Horiguchi

 LCICIJAPAN,堀口麻里,クレンジング講座 ・LCICIJAPAN 認定講師
・Beauty Therapy(CIDESCO,CIBTAC)
・CIDESCO     International Examiner
・IFA Principal tutor
・CODES-JAPON認定ソシオエステティシャン

 

瀧澤 知子   Tomoko Takizawa

歯科医師として自らLCICIのセラピスト資格を取得し、現場で実践をされてきた歯科医師。

歯科医師瀧澤知子先生 LCICIJAPAN
医療法人T&T歯科・矯正歯科クリニック理事
日本矯正歯科学会 会員
日本成人矯正歯科学会 会員
舌側矯正 Fillom Lingual コース修了
L.C.I.C.I 認定セラピスト
大宮歯科医師会 会員

鍋山 孝治  Koji Nabeyama

鍋山先生 lcicijapan鍼灸師 明治鍼灸大学(現 明治国際医療大学)卒業鍼灸学士
柔整整復師
株式会社R.e I. 代表取締役

東洋と西洋を融合させた『Rei和合癒学理論』に基づく理想的な三療統合システムを
福岡市中央区にて治療   

 

 

運営元情報

アロマティックルポ
アロマティックルポ株式会社. 創業:1997年
ホームページURL : https://repos97.com/